この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので十分ご注意ください。
CocoaPodsの詳解は他のサイトに譲るとして、手順のみ書き残しておきます。
(1) gemをアップデートする
$ sudo gem update --system ・・・ RubyGems system software updated
(2) CocoaPodsをインストールします
$ sudo gem install cocoapods ・・・ Successfully installed cocoapods-0.33.1 ・・・ 18 gems installed
インストールそのものはここまでで終了です。
以下は、特定のライブラリをXcodeプロジェクトへ導入する手順となります。
(3) 対象プロジェクトのディレクトリへ移動します
$ cd project
(4) Podfileを編集します
$ vi Podfile
platform :ios, "7.0" pod "MPPlot"
ここでは例としてMPPlotを指定します。
(5) 指定したライブラリをインストールします
※実行する前にプロジェクトファイルは閉じておきます
$ pod install Setting up CocoaPods master repo Setup completed (read-only access) Analyzing dependencies Downloading dependencies Installing MPPlot (0.1.0) Generating Pods project Integrating client project
これでOKです。